クレリックビルド・考案集その2は、
両手鈍器実装後に備えて作ってみようと思うビルドです
両手鈍器実装後に備えて作ってみようと思うビルドです
ビルド構成
クレリック2
パラディン3
インクイジター1
R3・R7自由枠
スキル構成
クレリック2
ヒール10
セーフティゾーン1
ディバインマイト5
フェイド1
余り13
パラディン3
スマイト15
レジストエレメンツ15
リストレーション3
ターアンデッド2
コンビクション5
バリア5
インクイジター1
ゴッドスマッシュ5
ブレーキングホール5
ジャッジメント1
ペアーオブアングイッシュ1
余り3:どちらかお好みで伸ばす
自由枠の個人的なオススメ
R3:クレリックC3
ヒール15
セーフティゾーン15
ディバインマイト10
フェイド5
R7:プレイグドクター
ヒーリングファクター5
パンデミック5
ブラッドレティング5
ステータス
力極
行動パターン
ペアーオブアングイッシュを置き、
ジャッジメントで適当に敵を集め、
ブレーキングホイールを設置してコンビクションデバフを巻いた後、
スマイト→ゴッドスマッシュと使用がメイン火力
※スマイトのCDが短いので2回目使用を見越して先に使用
ターンアンデッドは悪魔系をそれなりの確立で即死させられるので、
CDが長いけど割と有用
備考
攻撃スキルが少ないので継続して火力が出しづらく、
バフの効果が割と高いので、ソロよりPT向き
R3とR7の自由枠で補助寄りにするか火力寄りにするかはお好みで
※個人的なオススメは補助寄りにしてます
余談
モンクでもパラディンでも攻撃スキルが悩ましいので、
クレ1プリ3チャプ1パラ3で精神極にして、
バフ+通常攻撃メインで戦うのも面白そうかなぁと思ったけど、
こちらの方が良いかな?と思ったのでお蔵入りになりました
以上、戦い方の好みでビルドを考える為のネタでした
以上でクレリックビルド・考案集その2は終了ですっ